世田谷区二子玉川にて根管治療を専門に開業しております、
坂上デンタルオフィスの坂上です。
誠に勝手ながら年末年始の診療を下記の通り休診とさせていただきます。
休業期間:2022年12月28日の午後〜2023年1月4日
1月5日(木)から通常通り診療となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日本歯内療法学会専門医
坂上デンタルオフィス
坂上 斉
日付: 2022年12月5日 カテゴリ:お知らせ
世田谷区二子玉川にて根管治療を専門に開業しております、
坂上デンタルオフィスの坂上です。
誠に勝手ながら年末年始の診療を下記の通り休診とさせていただきます。
休業期間:2022年12月28日の午後〜2023年1月4日
1月5日(木)から通常通り診療となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
日本歯内療法学会専門医
坂上デンタルオフィス
坂上 斉
日付: 2022年12月5日 カテゴリ:お知らせ
世田谷区二子玉川にて根管治療を専門に開業しております、
坂上デンタルオフィスの坂上です。
12月から、以下の通り診療時間を変更いたします。
平日の遅い時間をご希望の患者さまには大変ご不便をお掛けしますが、
何卒ご理解、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、月曜日は不定期での診療となります。ご了承ください。
診療日の詳細につきましては、
トップページ下部にある診療カレンダーをご覧ください。
日本歯内療法学会専門医 坂上デンタルオフィス
坂上 斉
日付: 2022年11月7日 カテゴリ:お知らせ
世田谷区二子玉川にて
根管治療を専門に開業しております、
坂上デンタルオフィスの坂上です。
診療体制を変更し、 少しですが初診の患者さんの受け入れを早くできるようになりました。 それでも2週後程度先になってしまうかもしれません。 申し訳ございませんが、お電話にてご確認いただけたらと思います。
また、月曜日は隔週での診療となります。
ご了承ください。
日本歯内療法学会専門医 坂上デンタルオフィス
坂上 斉
日付: 2022年8月29日 カテゴリ:未分類
二子玉川にて根管治療を専門に開院しております、坂上デンタルオフィスの院長 坂上です。
2021年は12月27日月曜日を最終診療日とさせていただきました。本年も大変お世話になりました。
2022年は1月4日火曜日より診療を行います。よろしくお願い致します。
坂上デンタルオフィス
日本歯内療法学会専門医 坂上 斉
日付: 2021年12月29日 カテゴリ:お知らせ, 院長ブログ
世田谷区二子玉川にて
根管治療を専門に開業しております、
坂上デンタルオフィスの坂上です。
診療体制を変更したため、 少しですが初診の患者さんの受け入れを早くできるようになりました。 それでも2週後程度先になってしまうかもしれません。 申し訳ございませんが、お電話にてご確認いただけたらと思います。
また、月曜日は隔週での診療となります。
ご了承ください。
日本歯内療法学会専門医 坂上デンタルオフィス
坂上 斉
日付: 2021年11月3日 カテゴリ:お知らせ, 院長ブログ
世田谷区二子玉川にて
根管治療を専門に開院しております、
坂上デンタルオフィスの坂上斉です。
お久しぶりになりますが、
当院で行った根管治療の経過です。前回の症例の経過報告は調べたら3年ぶりでした。間が空いてしまってすみません。
他のクリニックで左下の奥歯の根管治療を行っていたようですが、なかなか治らないため、当院にご紹介いただいた患者さんです。
奥から2番目の歯 (白い壁が作ってある歯) の歯ぐきからウミが出ています。
ウミの出口からレントゲンで映る棒を入れて、レントゲン写真をとると、
レントゲンに写っている歯の1番右の歯の根の先が黒くなっており、
ウミの出口から入れた棒も1番右の歯の根の先に向かっています。1番右の歯の根の治療は行われておりません。かぶせものの下にむし歯もありそうです。
ウミの出口は奥から2番目の歯でしたが、ウミの原因の歯は1番奥の歯であると診断しました。
治療が長引くと「治療しても治らないの?抜かないとダメ?」と
不安になると思いますが、
診査、診断からもう一度やりなおすことにより改善することもあります。
今回は2番目の歯ではなく、1番奥の歯が原因と診断しなおし、根管治療をしました。
ウミの出口も治りました。この時、奥から2番目の歯の治療は行っておりません。
現在は、治療後6か月以上経っておりますが、ウミの出口も再発しておりません。かぶせものは紹介元の先生にお願いしております。
1番奥の歯の治療後、奥から2番目の歯の根管治療もご依頼いただき、
両方の歯の根管治療を行っております。
根管治療後6か月経ち、根の先の黒い影(骨が溶けている部分)も改善してきているようです。
すべての歯が治るわけではありませんが、
ご心配の方、治療が長引いている方は一度、
ご連絡いただければ、
お手伝いできることがあるかもしれません。
坂上デンタルオフィス
日本歯内療法学会 専門医
坂上 斉
日付: 2020年10月6日 カテゴリ:根管治療, 症例, 院長ブログ
坂上デンタルオフィス院長の坂上斉です。
院長はただいま、昭和大学での学生実習に兼任講師として参加しており、木曜日を休診日としております。 診療日が減ってしまい、申し訳ございません。
また、10月以降の月曜日に、副院長の診察を開始致します。
副院長も根管治療(歯内療法)を専門に研鑽を積んでおり、東京医科歯科大学大学院歯髄生物学分野を修了致します。 日本歯内療法学会専門医の資格も申請中です。 月曜日限定となりますが、院長の診察よりも早く開始できる状態です。 自費の根管治療(歯内療法)となりますが、費用は取り組みやすくなっております。 使用する機材(CT、マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)、ニッケルチタンファイル、ニッケルチタン用ハンドピース、もちろんラバーダムも)は院長と全く同じものです。 同じように診査、問診に時間をかけ、丁寧な治療を行ってまいります。
副院長の診察開始に際し、根管治療(歯内療法)への知識、技術、取り組む熱意、など確認し、十分であると判断致しました。 副院長の診察もご検討いただけたら幸いです。 診察をご希望の際は、電話にてお問い合わせください。
坂上デンタルオフィス
日本歯内療法学会専門医 坂上 斉
日付: 2020年9月19日 カテゴリ:お知らせ, 根管治療, 院長ブログ
現在、経過を拝見している患者さんなどは、5月以降に予約を変更させていただいております。また、初診患者さんの受診も制限させていただいております。
ただし今後、状況の変化に伴い、対応が変わる可能性がございます。その際はホームページに通知を出し、お電話で各患者さんへ連絡を差し上げる可能性がございます。
現在、当院ではマスク、ガウン、グローブ、シールドなどを用い、使用した器具は滅菌、あるいはディスポーザブルの器具を用いて万全の感染対策を行っております。また、患者さんの予約治療時間に間隔を設け、空気の入れ替えも行っております。
それでも完全に感染を防ぐことができないかもしれないため、感染拡大を防ぐため完全な休診等も検討してまいります。
皆様にご迷惑をおかけするかもしれませんが、何卒、よろしくお願い致します。
坂上デンタルオフィス
坂上 斉
いつも坂上デンタルオフィスをご愛顧いただき有難うございます。
政府から発表された「緊急事態宣言」を踏まえ、感染拡大防止に向け、下記の症状が認められる方の治療をお休みさせて頂きます。
以上の症状が続いていらっしゃる方々の受診をお断りさせて頂きます。
その他、過去1カ月以内に海外への渡航歴がある方や健康状態に不安がある方は受診前にお電話でご相談頂きますようお願い申し上げます。
現在、お1人お1人の治療にゆとりを持ちながら診療をしております。その為、誠に申し訳ございませんが、以前よりご予約がとりづらくなっております。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
ご予約がある方については、予約日の数日前にこちらからお電話をしております。キャンセルや変更等ございましたら、お気軽にご相談ください。
また、経過を診ている方については、誠に申し訳ございませんが、ご予約の変更をお願いしております。順次対応させて頂きますので、宜しくお願い致します。
坂上デンタルオフィスでは、感染症予防策として以下の取り組みを実施しております。
皆様の健康を守り、安心してご来院頂くため今後も最善の対応を心掛けて行きます。
どうぞ宜しくお願いします。
坂上デンタルオフィス
坂上 斉
坂上デンタルオフィスの坂上です。事務連絡ばかりですみません。
4月、5月は、昭和大学歯学部の歯内療法(根管治療)実習をお手伝いするため月曜日と木曜日を休診日としておりました。新型コロナウィルス感染症の影響で、実習は延期となっておりますが、当院の休診日はそのまま、4月、5月は月曜日、木曜日と致します。6月以降はまた、月曜日と水曜日の予定です。
日本歯内療法学会 専門医
坂上デンタルオフィス 坂上 斉
日付: 2020年3月29日 カテゴリ:お知らせ, 院長ブログ